石川スポーツグラウンドくろいそは「市民一人ひとりがいつでも、どこでも、いつまでも、それぞれのライフステージに応じた運動やスポーツに親しめる施設」を目指します。
主 催 マ ラ ソ ン 大 会 情 報(随時更新)※バナーをクリック
※お知らせ・・・事前キャンセル(参加者都合)によるご返金対応はできません。 |
11/17 大会の写真を掲載いたしました。
※閲覧には参加者へ配布したパスワードが必要です。 |
12/10 第4回那須塩原そすいマラソン
11/13 コース・タイムスケジュール掲載
申込受付終了 |
NEWS新着情報
- 11月3日に開催いたしました「第2回くろいそ巻狩マラソン大会」の結果を掲載いたしました。
第2回くろいそ巻狩マラソン大会の大会結果はこちらをクリック
- 那須塩原そすいマラソンへ参加の皆さまへ
那須塩原そすいマラソンへお申込みいただきました皆様へお知らせいたします。
本大会では事前にご自宅へのゼッケンや計測チップ等の郵送は行っていません。
大会当日、出場される部門のスタート30分前までに受付を済ませてください(ウォーミングアップ・コース確認、計測チップの取り付けなどを踏まえ余裕をもってお越しください)
※選手受付は7:30から可能です、場所は多目的運動場中央付近になります。。
- ミニマラソンに関するご案内
12月10日開催の「第4回那須塩原そすいマラソン大会」で実施されるミニマラソンへたくさんのお問い合わせをいただき有難うございます。ミニマラソンについてはホームページ・チラシ共に簡単な説明しか掲載されていないためあらためてご案内申し上げます。
◇那須塩原そすいマラソン「ミニマラソンの部50m走」
参加対象:1歳児~3歳児
※保護者と手をつないでの参加もOK
※1歳児は抱っこでも特別OK
※参加のお子様に特典あり
申込方法:事前申込不要(参加無料)
※当日に受付テントで参加希望とお伝えください。
※受付は大会会場の受付付近にあります。
申込締切:当日10時45分
レーススタート:11時00分(何組かに分けて実施)
当初定員は50名でしたが100名まで対応させていただきます。
順位を争うレースではないため表彰等はありません。
- 第4回那須塩原そすいマラソンを開催いたします
今年で4回目の開催となる「那須塩原そすいマラソン」を本年度も以下の日程で開催いたします。

大会のチラシはこちら⇩
◆開催日:令和5年12月10日(日)
◆会 場:三和住宅にしなすのスポーツプラザ特設コース
◆参加料:親子マラソンの部 1組 2,400円(保険料含)
ミニマラソンの部 無料( 〃 )
◆申込締切:令和5年11月19日(日)まで
◆部 門:親子マラソン(男女共通)
① 親子の部(小学 3 年) 約 1.5km 定員(50 組)
② 親子の部(小学 2 年) 約 1.0km 定員(50 組)
③ 親子の部(小学 1 年) 約 1.0km 定員(50 組)
④ 親子の部(幼児 6 歳) 約 800m 定員(50 組)
⑤ 親子の部(幼児 5 歳) 約 800m 定員(50 組)
⑥ 親子の部(幼児 4 歳) 約 800m 定員(50 組)
⑦ ミニマラソン(1~3 歳児) 約 50m 定員(50 名)
※ミニマラソンは当日会場での受付となります(無料)
◇大会当日は飲食ブースも実施いたしますのでご家族、ご友人と是非お越しください。
◇大会詳細(タイムスケジュール・コース等)については、順次掲載いたします。
お申し込み開始日
◆ネット予約・・・・10月1日(日) 第4回那須塩原そすいマラソン申込ページ
◆窓口予約・・・・・10月16日(金) 第4回那須塩原そすいマラソン参加申込書
※窓口申込は10/1からとなります。申込用紙は窓口配布もしくは上記リンクから取得ください
注意)申込窓口は石川スポーツグラウンドくろいそのみとなります。
三和住宅にしなすのスポーツプラザへのお問い合わせはご遠慮ください(主催が異なる為)
- 令和5年度那須塩原市【黒磯地区】年間スケジュールが決定しました。
令和5年度の黒磯地区体育施設の年間スケジュール(大会・イベント等)がご覧いただけます。
①石川スポーツグラウンドくろいそ、②那珂川河畔運動公園、③キョクトウ青木フィールド
令和5年度那須塩原市【黒磯地区】年間スケジュール
- 節電に関するご協力のお願い
化石燃料等の世界的な高騰に伴う電気料金の値上げおよび外気温の異常なまでの上昇による電力供給のひっ迫を受け、石川スポーツグラウンドくろいそでは夏季の節電に積極的に取り組んでまいります。
利用者の皆さまに置かれましては以下の取り組みにご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
【主な取り組み】
・照明の点灯削減※プレーに影響のない範囲で
・トイレ便座の保温停止※夏季のみ
・冷・暖房の温度設定見直し
・その他節電に効果的なもの
- 新サービス「アスリートジム」の貸し出しを10/1より開始いたします。
現在貸し出し中のトレーニングルームのステップアップ施設として、より体力や競技力の向上を目的とした方に対応できる「アスリートジム」の貸出を令和3年10月1日より開始いたします。
【アスリートジムの主な内容】
◇◇ 料 金 ◇◇
1時間 150円(市内・市外共通)※1500円の10回券あり
※従来のトレーニング回数券は利用できません
・全15種類の本格ウエイトトレーニングマシン(スミスマシンあり)
・フリーウエイトエリア(可変ダンベル)
・ストレッチスペース
・ウォーミングアップ用バイク
※アスリートジムの利用には講習の受講が必要です(トレーニングルームを利用されている方は受講不要)
- 令和3年1月6日より、ネーミングライツパートナ制度の導入に伴い施設の名称が「くろいそ運動場」から
「石川スポーツグラウンドくろいそ」へ変更となりました。